top of page
  • 大本 哲大

タイルって。

更新日:2019年12月3日


張り替え可能なんですよ🙄

タイルが割れたりしてもうダメだなっておもってる方多いと思います。



上記のように目地に補修材いれてなんとかしてるって方も多いと思います!

がしっかり下地からやりかえて張り替えちゃえばなんの問題もないんです。

こちらが先程のタイルをすべてハツリ撤去した後に下地補修した写真です。





そしてこちらが新しくはったタイルです👌見違えるようでしょ?しっかり目地もはいり美しいです。


もし気になって相談できずにいるってかたがおられましたらなんでもおっしゃってください。

お待ちしとります🙄

閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

どうもこんにちは大本です。 いつの間にかお盆休みは終わりましたね(-_-)/~~~ 今年は夏らしいことしてないな(-"-)プール行ったぐらいかな(ー_ー)!! よい夏休みになられたでしょうか? しかし、早いもので9月にはいっちゃいましたね(+_+) 雨は多いし。。。台風めっちゃ出来とるし。。。 仕事になりません!!!! まぁ仕方ないですが。。。 そんなことより・・・・ そんなことより・・・・ そん

とまぁ 前回の続きみたいになっちゃうんですが・・・ いちよう調べてみたところ こんな感じみたいです(Wikipedia参照) 建築設備の高度化・複雑化などにより、建築設備に係る設計・工事監理を建築士が行うにあたり、建築士から求められた場合に適切なアドバイスが出来る資格である。 (省略) なるほど"(-""-)" 建築設備全般に関する知識及び技能を有し、建築士に対し、高度化・複雑化した建築設備の設計

bottom of page